奨學金の種類
奨學金には、経済的に修學が困難な人に交付される奨學型と、學業が特に優秀で、將來社會に貢獻し得る人材を育成するための育英型があります。また、返還の有無により、返還の必要がない給費型と、卒業後に返還の義務が生じる貸費型の二つに分けられます。さらに後者の場合には、無利子タイプと有利子タイプがあります。
奨學金の種類(制度)としては、明治大學の各種奨學金、高等教育の修學支援制度、國の奨學事業 日本學生支援機構奨學金のほか、篤志家による民間団體の奨學金、さらに地方公共団體による奨學金があり、それぞれ資格や條件、學力、家計(家庭)狀況、人物など選考基準が獨自に定められています。
貸費型は返還を忘れずに
貸費型の奨學金に採用された場合、當然ながら大學卒業後の一定期間內に返還しなければなりません。滯納することなく、誠実に返還していく自覚が大切です。返還が滯るような狀況になると、奨學制度の存立そのものが危ぶまれる事態になってしまうこともあります。返還金が後輩學生への奨學金の一部となっているからです。後輩學生のためにも、借りた奨學金の返還は責任を持って確実に行う心構えを持ってください。